虫歯を削って詰め物や被せ物を入れる際に、銀歯を選ぶ方は多いかもしれません。
確かに銀歯には保険が適用されるので、比較的安価に治療を済ませられます。
しかし銀歯には、さまざまなリスクがあることをご存じでしょうか?
今回は、皆様がより納得のいく治療を受けられるよう、銀歯の特徴とデメリットについて解説します。
銀歯は劣化しやすい素材
銀歯の大きなデメリットは「劣化しやすいこと」と「見た目が損なわれること」です。
そして、劣化に伴って多くのトラブルが生じるため、リスクが高い素材であると見なされています。
①銀歯の下で虫歯が再発しやすい
食べ物を噛む力によって銀歯は徐々に変形します。それによって歯との間に隙間が生じ、汚れの蓄積と細菌の繁殖を招いてしまいます。
歯と銀歯の間でできた虫歯は、目視では簡単に見つけられません。
そのため、痛みが強くなるほど重症化した段階でようやく発見でき、歯をさらに大きく削ることになってしまうというケースも決して珍しくないのです。
②金属アレルギーのリスクがある
銀歯は銀だけでできていると思われている方も多いかもしれませんが、実はそうではありません。
金、銀、銅、パラジウム、亜鉛といった複数の金属で構成されており、なかでも「パラジウム」が金属アレルギーを引き起こしやすいとされています。
また、唾液に反応して金属イオンが少しずつ溶け出し、体内に蓄積することによって金属アレルギーを発症する恐れもあります。
金属アレルギーによる症状は数多く、口腔内だけでなく全身にも異常をきたしてしまうのです。
金属アレルギーの代表的な症状は以下の通りです。
・口内炎
・口唇炎
・下のただれや炎症
・味覚の異常
・顔や手足の湿疹
・頭痛
・肩こり
など
③歯茎が黒ずむ可能性がある
金属成分が徐々に溶け出すと、歯茎に沈着して変色する恐れがあります。
このような変色は「メタルタトゥー」と呼ばれ、歯磨きや洗口液では落とすことができません。
また先述したように、溶け出した金属によって金属アレルギーが引き起こされる可能性もあります。
④歯の見た目が損なわれる
銀歯に抵抗のある方が最も気にしている要素が、口元の審美性ではないでしょうか。銀歯はもともとの歯と見た目が大きく異なるため、一目でわかるほど目立ってしまいます。人によってはコンプレックスになってしまうかもしれません。
デメリットを理解して慎重に検討することが大切
上記で解説したように、銀歯には健康面と審美面の両方にデメリットがあります。
その一方で、「保険適用のため安価」「保険のプラスチックよりも丈夫」というメリットもあるため、銀歯だからといって何もかも悪いとは言い切れません。
リスクを知り、セルフケアと定期メンテナンスをきちんと続けていけば、銀歯を入れることも賢明な選択になり得るでしょう。
自由診療の素材のほうが結果的に安価になる場合も
自由診療のセラミックであれば、銀歯の持つデメリットを回避できます。
最初の治療費こそ高額になるかもしれませんが、銀歯を入れたことによって治療を繰り返すよりも、結果的に金銭的・身体的負担が軽くなるでしょう。
ご予算に問題がなければ、ぜひセラミックをご検討ください。
医院紹介
おおぞら歯科では、患者様一人ひとりのお悩みを真摯にお伺いし、将来の健康を見据えた治療や予防をご提供しております。
どのようなお困りごとも、まずは一度ご相談ください。
【医院名】
おおぞら歯科
【住所】
福岡県福岡市南区野間2−3−10
【電話番号】
092-542-8020
【最寄り駅】
・西鉄天神大牟田線「高宮駅」から徒歩10分
・西鉄バス「神田町」すぐ
※筑紫丘トンネル西に出てすぐ
【休診日】
木曜日・日曜日・祝日
【診療時間】
9:00~13:00
14:00~18:00
※診療は予約制としており、患者様の待ち時間の短縮に努めております。